iPhoneのセンサー情報を伝送するためのGeneral Sensorデータ型の内容を知りたい
iPhoneでMotionアプリを使用してデータを取得した場合、そのデータはintdashのGeneral Sensorタイプのデータとして扱われます。 Visual M2M Data VisualizerでGeneral Sensorタイプのデータを可視化する場合は、データ設定(Data Settings)で、general_sensor_chNNN.dat(NNNはチャンネル番号)を読み込んで使用します。 general_sensor_chNNN.datに定義されているフィールドは以下のとおりです。 フィールド名 意味 単位 ax X軸方向加速度 m/s^2 ay Y軸方向加速度 m/s^2 az Z軸方向加速度 m/s^2 agx X軸方向加速度(重力加速度含む) m/s^2 agy Y...
intdash Motionが送信するデータ量の目安
intdash Motionアプリを使用してiPhoneからデータを送信する場合、ビットレートの目安は以下のとおりです。 取得データ ビットレート参考値 Sensors(サンプリングレート50Hz)、GPS 約 56 kbps Sensors(同100Hz)、GPS 約 104 kbps Video(H.264、Full-HD、15FPS、ビットレート2.5Mbps) 2.7 Mbps Video(JPEG(MotionJPEG)、Full-HD、5FPS) 約 15 ~ 22 Mbps (*) Video(JPEG(MotionJPEG)、VGA、15FPS) 約 10 Mbps (*) Audio(PCM、32 Bit Integer Audio) 約 1.6 Mbps (*) JPEGの...
各種iOSアプリについて、iPhoneのハードウェアの制約はありますか?
基本的には、ご使用のハードウェアでApp Storeにアクセスしたときに、App Storeに表示されインストールできる場合は使用可能です。 ただし、古いハードウェアや低スペックのハードウェアでは、比較的高負荷の処理(ビデオのデコードや再生など)ができない可能性がある点をご了承ください。 intdash Motionを使ったH.265形式での動画撮影について いくつかの古いハードウェアはH.265(HEVC)形式での動画撮影をサポートしておらず、intdash MotionアプリでH.265形式の動画を撮影することができません。H.265(HEVC)のサポート状況については、以下のAppleのサポートページをご覧ください。 Apple 製のデバイスで HEIF/HEVC メディアを扱う VM2...
動画(映像)のエンコーディング形式とData Visualizerビジュアルパーツの組み合わせを知りたい
Visual M2M Data Visualizerで動画を表示する場合、動画のエンコーディング形式によって使用するビジュアルパーツが異なります。 動画データが正しく取得されていても、エンコーディング形式に対応していないビジュアルパーツを使用すると表示ができません。 H.264(HLS)で取得した動画にはVideo Playerを使用してください。Motion JPEGで取得した動画にはImage Playerを使用してください。 ビジュアルパーツ名 サムネイル 対応する動画形式 Video Player FMP4/ HLS / MP4 Image Viewer Motion JPEG 詳細については、Data Visualizer操作マニュアルのMediaビジュアルパーツの項目を参照してくだ...