H.264動画が再生できないので、動画を処理するmediadの設定を確認したい(インフラ管理者向け)

再生アプリケーションを適切に設定したにもかかわらず(Data Visualizerの場合であればData Settingsを設定し、 ビジュアルパーツVideo Playerを使用している)、リアルタイム動画が表示されない場合は、mediad(intdashサーバー内でH.264動画の処理を行うアプリケーション)の設定が正しくない可能性があります。

ログを確認し、ffmpegコマンドが見つからないというエラーが発生している場合は以下のAを、mediad-h264が認証に失敗している場合はBを参照してください。

注意

Data VisuazlizerでH.264の動画を再生する場合、キーフレームのタイミングまで画像が表示されないのは、正常な動作です。

キーフレームとは、動画を構成するフレームのうち、画面全体の完全な情報を持つフレームのことです。H.264の動画は、キーフレームと、キーフレームからの差分情報であるサブフレームにより構成されます。キーフレームが生成される間隔は動画によって異なり、一般的には数秒〜数十秒です。

A. 動画変換ソフトウェアFFmpegにパスが通っていることを確認する

mediadが動画変換ソフトウェアFFmpeg(ffmpeg)を使用できていない可能性があります。

以下のいずれかを行ってください。

  • パスが通っているディレクトリ(コマンドサーチパスに含まれるディレクトリ)にffmpegバイナリーを配置する

  • mediadの設定ファイルmediad.tomlで、ffmpegの絶対パスを指定する(2か所)。

    [Media]
      ffmpeg = "/opt/intdash-ffmpeg/bin/ffmpeg"
    
    [MediaFilmed]
      ffmpeg = "/opt/intdash-ffmpeg/bin/ffmpeg"
    

B. intdash APIサーバーに対する認証情報を確認する

注意: こちらは、intdash All-in-Oneのバージョン202106-1までをご使用の方のための情報です。

mediad-h264が、intdash APIサーバーにアクセスできていない可能性があります。

mediad-h264の設定ファイルmediad-h264.tomlで、intdash-api サーバーの正しい認証情報(エッジトークン)を設定してください。

[Intdash]
url = "http://127.0.0.1:8080"
host = "127.0.0.1"
port = 8080
enable-tls = false
edge-token = "XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX"